職種別の選考対策
年次:
20年卒 商品開発
商品開発
No.76655 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
20年卒 商品開発
商品開発
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
2018年6月下旬
グループディスカッション(GD)
2018年6月下旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 2〜3時間 |
社員の人数 | 人事部の方々が沢山いました。 |
学生の人数 | 1班4〜5人でたくさんのグループがありました。 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
受付後、全員を班分けしてそれぞれのGWを受けて、解散しました。
GDのテーマ・お題
(1)与えられたルールの中で宇宙人を倒す。
(2)人事の方を彼女だと仮定してプロポーズをする。(個人)
(3)製品のCM案を作る。
(4)グループ対抗で紙を使ったタワー作り
GDの手順
(1)宇宙人が地球に攻めてきたという体でそれぞれルールを守りながら地球を守る案を議論しあう。
(2)プロフィールの書かれた紙を参考にしながら、人事の方をプロフィールの人物だと仮定してプロポーズを行う。
(3)一枚の紙の中に指定された製品のCMのプロジェクト案を好きなように書く。
(4)各...
雰囲気
和気あいあいとしており、非常にGWを進めやすかった。
注意した点・感想
人数が非常に多いインターンシップであったので、自分自身の意見をしっかりと主張しなければならないと感じ、グループ内では率先してまとめ役などをして自分自身の存在をしっかりとアピールするように心がけました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。