![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 商品開発
商品開発
No.25661 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業で力を入れたこととそこから学んだこと(得意科目・研究テーマ・卒業論文 など)
研究に力を入れています。私は◯◯合成を専門とし、「<医薬品の◯◯>を効率的に見つける方法の開発」を目指して研究しています。本研究を進めるにあたり、専門外の技術を習得し、さらに自分の研究に応用しなければならないという困難に直面しました。その際、私は「課題を挙げ、1つずつ段階的に取り組む」という方...
学業以外で力を入れたこととそこから学んだこと(クラブ・サークル活動・スポーツ・アルバイト など)
◯◯サークルでコンサートのパンフレット作りに力を入れ、その完成度の向上に貢献しました。出演グループを紹介するページについて、以前から「各グループの個性の出しすぎによる全体的な統一感の無さ」が問題でした。そこで私は「レイアウトの統一」を提案し、実際に試作したものを見せることでパンフレット作成係の...
あなたの強みと弱みを教えてください
強みは、「人を喜ばせたいと思う気持ちが強いこと」と「何事にも楽しんで挑戦すること」です。私は<人のため>を原動力にすることができ、困難なことにも意欲的に取り組むことができます。パンフレットの完成度の向上に尽力したのも「観客を喜ばせたい」という想いの延長であり、その中で「個性と統一感の両立」に取...
志望動機
私の夢を叶えるのにふさわしい企業であると感じたため、志望しました。私は将来、自分が開発に携わった商品で人々に笑顔を届けたいと考えています。そのため、商品を通して人を幸せにすることができるお菓子業界の商品開発に大変興味があります。中でも貴社は、他社とは異なる独創的な商品を多く生み出しているため、...
自分自身をUHA味覚糖の商品で例えてください。(理由も記載してください)
私を貴社の商品に例えると、「さつまんま(レンコンミックス)」です。なぜなら、私の強みが商品の特徴と重なると感じたからです。私の持ち味は「人を喜ばせたいと思う気持ちが強いこと」と「何事にも楽しんで挑戦すること」ですが、それぞれが商品の「さつまいもチップスのほっこりした甘さ」と「れんこんチップスの...
あなたはUHA味覚糖でどんな商品を開発したいですか?(商品企画、商品開発希望者必須) ※自由に表現してください。(枠内であれば、回答形式は問いません)
おつまみのようなお菓子を提案した。一般の消費者だけでなく居酒屋などへの販売も提案した。
【アンケート】あなたが弊社を就職活動の対象企業として選ばれた理由をご回答ください。(10文字以上)
「自分が開発に携わった商品で人々に笑顔を届けたい」という私の夢を叶えるのに最適な企業であると感じたからです。他社とは異なる独創的な商品を多く生み出している貴社でこそ、人々に驚きと感動を与える商品づくりができると感じました。また、アカペラサークルでパンフレット作りを通してコンサートの運営に携わっ...
【アンケート】弊社の商品で一番好きなものは何ですか。理由もあわせてご回答ください。(字数制限なし)
私が最も好きな貴社の商品は、「コロロ」です。なぜなら、初めて口にした際に感動したのを覚えているからです。噛んだ瞬間のプチっとした食感と、皮がはじけた後に広がる果実感は大変癖になります。
【アンケート】自己PRをご記入下さい。また、その中でご自身の強みを理由をつけてご記入下さい。(50文字以上)
私の強みは、「課題解決に向けて主体的に取り組む力」です。この強みを発揮した経験として、◯◯サークルでコンサートのパンフレット作りに携わった際、その完成度の向上に貢献したことがあります。パンフレットにはコンサートの出演グループを紹介するページがありますが、パンフレット作成係では毎年、各グループの...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。