職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.231173 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職
総合職
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2021年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 3名 |
参加学生数 | 20名ほど |
参加学生の属性 | 私立大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
BUFFALOの強みを活かして新商品を考えるグループワークでした。スマホやパソコンを使用して調べても良かったことから、BUFFALOのホームページを見て、顧客のニーズと新商品を考えました。全体の発表後には、フィードバックを頂きました。
ワークの具体的な手順
新商品の提案理由を考える・顧客のニーズを把握する→BUFFALOの強みを理解する・競合他社との比較→商品企画→発表準備
インターンの感想・注意した点
BUFFALOについてのことが知識不足でした。Wi-Fiメーカーという印象が強く、マウスなどの他の商品の情報をもっと学ぶ必要があると感じました。また、会社の中期経営計画などをみて今後どのような方針を立てているのか知っていれば、議論が活発になると思いました。
インターン中の参加者や社員との関わり
企業説明とグループワークの際にありました。グループワークの際にアドバイスを求めたら、いろいろ教えてくれました。グループワーク後には、座談会が設けられていてそこで社風や働き方などへの理解を深めることができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
有名なWi-Fiメーカーで働いている。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
業界ナンバーワンのメーカーである。
穏やかで優しい社員の方が多い。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。