職種別の選考対策
年次:

25年卒 技術系
技術系
No.392132 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 技術系
技術系
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月15日 |
---|---|
提出方法 | OpenES |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | リクナビ |
現在興味のある職種を教えてください。
総合職(研究開発職)
志望動機
私は、未来をより“笑顔”であふれる世の中にするため、人々の心身の健康の増進に貢献できかどうかを企業選びの基準としている。その中で貴社は、植物性素材の多様な価値を見出し、日本に限らず世界にその価値を届けている。かつお節の良さを最大限に活用することで「出汁」の美味しさを追求し、日本食という文化をよ...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私は食物繊維の肝臓脂質への効果に着目し、ラットを用いて、〇〇の脂肪肝に対する新たな予防方法の確立に挑戦した。○○は現在、食用油として使用されている。以前の研究で、○○搾油残渣による肝臓中性脂肪低下効果を発見し、その効果は肝臓での脂肪酸合成が抑制されていることによって起こると示唆された。現在は、...
自己 PR
私は「人に寄り添った課題解決」をすることができる。1年間「○○○○」を務めた際、一つの課題に取り組んだ。研究室では毎週、各々で読んだ文献を発表・議論するゼミを行っている。そのゼミの進め方として拘束時間が長いという短所があった。放課後に行うとアルバイトをする時間が無くなり、研究室での活動時間中に...
学生時代に最も打ち込んだこと
「○○○○」というインターンシップにおいて、スイーツの新商品開発に挑戦した。私はチームでリーダーを務め、「○○○○」での受賞と、商品の期間限定販売を目標として取り組んだ。コンテストは○○県内の観光施設をアピールするために企画され、その観光施設を連想させるスイーツというテーマがあった。商品企画を...
各質問項目で注意した点
企業オリジナルの質問が志望動機のみだったため、字数が少ない中でも、会社の強みと、自分の挑戦したいことを的確に書いた。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職