職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.374779 本選考 / 二次(最終)面接(個人面接)の体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
二次(最終)面接(個人面接)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年4月
二次(最終)面接(個人面接)
2024年4月
会場 | 知多信用金庫本部 |
---|---|
試験時間 | 15分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事副部長(一次面接の人)
専務
役員(役職が見えませんでした)
会場到着から選考終了までの流れ
控え室→面接→帰宅
質問内容
長所、短所
選考状況(金融とそれ以外)
趣味
部活動→中学、高校、大学のサークル、エピソードがあればエピソードも
アルバイト(一次面接と同じ質問)
雑談→学業や資格、一番好きなアニメ、入庫した後の説明など
ほとんど雑談でした。
雰囲気
穏やか。
控え室で人事副部長さんが質問する内容を教えてくださったので緊張はしましたが、話が途切れることはなかったですし、心の準備ができました。
注意した点・感想
15分のうち、ほとんどが雑談だったので、言葉遣いには気をつけながら会話を楽しむようにしました。
専務さんは履歴書に書かれている資格に興味を持ってくださり、たくさん話を聞いてくださいました。(持っていた資格が珍しいものでした。)
もう一人の役員さんからは提出した成績証明書を見て「勉強が好きな...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。