21年卒 専門系 ※現在募集なし
専門系 ※現在募集なし
No.106135 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
WEB説明会(動画)をご覧いただき、CCRCでどのようなCRA(モニター)になりたいと思いましたか。(最大全角400文字)
私は医療を通じてより多くの人々に笑顔を届けたいと考えています。薬は創り出されただけでは効果を発揮しません。薬は必要とされる患者様に届いて初めて効果を発揮します。つまり、安全性と有効性を確認して薬を世の中に送り出すことで、より多くの人々に笑顔を届けられると考えました。CRA職では社内だけでなく医...
あなたが学生時代に成し遂げた一番の「挑戦」は何ですか。また、その「挑戦」を達成するためにどのような行動を取りましたか。具体的にお答えください。(最大全角400文字)
私は高校◯◯で個人では県の◯◯出場と団体では◯◯団体◯連覇に挑戦し、目標達成のために毎年目標を設け、練習を計画しました。私は中学の部活から◯◯を始め、初出場の試合で◯◯トップレベルの選手と対戦する機会がありました。結果は負けましたが、実力の差を認識し、その差を高校卒業までの限られた時間で埋める...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私は◯◯◯専攻で◯◯◯◯研究室に所属しています。当研究室では◯◯◯◯である◯◯◯(◯◯◯:◯◯)の新規治療薬開発に向けた基礎研究を行っています。◯◯は◯◯人に一人の頻度で発症し、根本治療薬がないため平均寿命は◯歳前後と言われています。◯◯は原因遺伝子である◯◯◯◯に変異が入ることで細胞内での分...
自己PR
私は新しい事に積極的に挑戦する人間です。所属している研究室で◯◯の機能解析に挑戦しています。◯◯は論文で一報も報告されていない◯◯です。◯◯の機能解析を行うにあたり、実験方法を模索するため様々な論文を読み、情報を集めて次の実験を考えます。その際、自分の専門ではない実験方法の理解は大変でしたが、...
学生時代に最も打ち込んだこと
私は中学から◯◯を◯年間継続し、個人戦や◯◯サークルの団体戦にも積極的に参加しています。高校では◯◯部に所属し、◯◯として主に練習メニューの指揮を行いました。試合で勝ち上げるために、仲間やコーチにアドバイスを聞きに行き、ビデオカメラで自身の◯◯の確認を行い、改善しました。その結果、多くの先輩、...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職