19年卒 技術系
技術系
No.34881 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月下旬(説明会参加前日まで) |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
趣味・特技
私の趣味は海外旅行です。特に南・東南アジア方面へ頻繁に旅行し、トゥクトゥクの運転手に頼み隠れた名店を紹介してもらい、ローカル料理を楽しむことが好きです。また、マーケットで日本にない雑貨を発掘し、値切り交渉をして安く買うことを楽しんでいます。
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私は「◯◯を用いた◯◯と骨の接着性向上」をテーマに研究しています。◯◯は生体内で拒絶反応が極めて少なく、人工関節などの材料として広く利用されています。しかし、◯◯材と骨の効果的な固定方法が確立されておらず、緩みの発生が課題です。そこで、◯◯の利用が考えられました。◯◯は◯◯が複数結合して出来た...
自己PR
私の長所は責任感が強いところです。◯年前に全大学の主将からの推薦で◯◯大会の運営メンバーの代表を務めました。1ヶ月の準備期間で、◯人の運営メンバーをまとめ、◯◯人の選手を出迎えるのは大変なうえ、大会期間中は天候の急変で競技不成立の可能性が浮上しました。主催団体からは競技規定の変更を提案されまし...
学生時代に最も打ち込んだこと
◯◯部主将として後輩に対する安全指導に大きく時間を割きました。◯◯の◯◯回数が増えてくると基本が疎かになり、自信過剰になる場合が多いように感じます。◯◯の墜落事故に友人とお世話になっていた教官が遭い、「慣れ」の恐ろしさを感じました。そこで、週に一度は必ず◯◯に関して考える機会を設けていました。...
各質問項目で注意した点
OpenESを説明会と各面接前に送信し、学校指定の履歴書を最終面接時に提出しました。OpenESは筆答のものだけで、追加質問はありませんでした。
「嘘偽り無く、本当の自分を知ってもらおう」という考えのもと、文章作成しました。
アピールポイントとして、大学生活の中で誰にも負けない、一番頑張っ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職