職種別の選考対策
年次:
20年卒 事務系
事務系
No.70172 本選考 / エントリーシートの体験談
20年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2019年7月末 |
---|---|
提出方法 | 郵送で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | マイページ上で |
自覚している性格 長所と短所
長所:社交性、臨機応変である
短所:「明るくしよう」と無理をするときがある
自己PR
私は反省を生かすことが出来る人間です。入学時は苦手であった◯◯を様々な検定に挑戦することで明確な目標をたて、克服することが出来ました。苦手分野から逃げてしまった中高生の頃の反省を生かすことが出来たと感じています。また、私は「和」を大切にしています。ゼミの雰囲気を良くするため、副ゼミ長として共通...
志望動機
私は就職活動をする上で「瀬戸内地域」に貢献することを重要視しています。その中でも県単位の事業を自治体や県民と協働して出来ると考え、志望しました。様々なデータから若者の流出が進んでいることを感じました。そのため、四国の中枢機能を持つ香川県の発展に携わることで瀬戸内地域の活性化に貢献したいです。
職員になったら取り組みたいこと、仕事をしていく上で大切になると考えていること
私が経験してきた地域活性化のための活動を連携させて大きな効果を波及させる業務や「スポーツ県」となるために様々なプロチームや実業団を誘致する業務に携わることで県の魅力を増加させたいです。また、仕事をしていく上で信頼関係を早期から築くことが大切だと考えています。そのためには「社交性と臨機応変に対応...
各質問項目で注意した点
直筆。県指定のESであり、2019年度の試験から形式が変わった。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考