職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 技術系
技術系
No.36548 本選考 / 一次面接の体験談
19年卒 技術系
技術系
19年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2018/3/26
一次面接
2018/3/26
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30min |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | リクナビ |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部の女性(若手と中堅社員風)
会場到着から選考終了までの流れ
入室(ノック)から人事面接をし退出(ドアを出る)まで
質問内容
・自己紹介と自己PRを簡潔に。
・大学でどんな勉強したか(成績表を見ながら)。
・高校、大学、大学院の選び方や成績を振り返ってどう思うのか。
・自分を食べ物に例えると何か。
・研究室での立ち位置・周りからの評価。
・希望する事業は。
・色覚試験(PCを見せられながら、塗料を使うから...
雰囲気
すこし固いが一般的な人事面接だった。女性の方だったので、やさしい雰囲気であった。
注意した点・感想
言ったことを終始まとめてくれて、話しやすい雰囲気ではあったが話の核はしっかり見られた。1つ1つの受け答えになぜ・どうしてを聞かれたので即答するために、取り繕うことなく本音のみ伝えたがそれが良かったかはわからない。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職