25年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.352200 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2024年1月10日 |
---|---|
提出方法 | My Carrer Box |
結果通知時期 | このエントリーシートに対して合否はなく、一次面接前に提出を求められる。 |
結果通知方法 | メールで |
自己PR
私の強みは傾聴力であり、2つの経験においてこの力を発揮できた。1つ目の経験は◯◯において現地の友人と◯◯について話す機会を持ったときのことである。異なる背景や歴史を持つ者同士でディスカッションをしたため、お互い異なる意見を持つこともあった。しかし、感情的にならず自分とは異なる意見にも耳を傾ける...
学生時代の取り組み
私が学生時代に力を入れたのは◯◯だ。今までと異なる環境で学業に励み、◯◯について学びを深めたいと考え、渡航を決断した。学業面では、◯◯なら一般常識として持っている知識がないことで講義を理解できないことがあった。そのため、次までに疑問点を明確にし、自分で調べてもわからない点は教授に質問するという...
授業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容を教えてください。
◯◯ゼミに所属をしており、◯◯について研究を行っている。題材としては◯◯を扱っており、同じストーリーであっても、年代が異なることによって、キャラクターのセリフの語尾や会話量にどのような変化があるのかに着目している。自分の研究以外では、◯◯に力を入れている。特に今年度は自分が中心となってイベント...
当社を志望する理由を教えてください。
貴社の工具を通じて、世界中のモノづくりに貢献し、人々の生活を根底から支えたいと考えているからである。インターンシップで実際に製品を触らせていただいたとき、この工具があることによって、様々なモノづくりを実現しているのだということにワクワクした。私も貴社の一員として、人々の生活を豊かにしてくれてい...
各質問項目で注意した点
質問が少ないので、一問で自分の強みをアピールできるようにした。また、志望理由はインターンシップの内容を絡めて書くことで、説得力を高めた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職