22年卒 グローバル型コース:技術系
グローバル型コース:技術系
No.154460 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR 400
私は粘り強く困難にめげない人間です。私が研究で使用する分析機器は、突然動作不良を起こすことが多く、そのたびに業者の方に修理をしていただきました。その際、機器の不具合を実験の遅れの言い訳にしたくないと思い、自ら対処する技術を身に付けることを決心しました。最初は、修理の工程を事細かに記録しましたが...
学生時代に頑張ったこと 400
私は英会話の上達に注力しました。私のアルバイト先は外国人のお客様が多く、英語での対応が不可欠でした。その際、円滑な対応ができず悔しい思いをしたことから、私は英会話の上達を決意しました。まず、接客を行う際は常に、頭の中で台詞を英語に変換することを意識し、時には翻訳サイトを利用することで英語表現を...
志望動機 200
非常に幅広い分野で事業を展開している点です。私は対象を限定せず多くの人に、役立つものを作りたいという思いがあるため、粘着剤、光学フィルム、特殊紙を中心に事業を行う貴社に魅力を感じました。また、顧客対話型の研究開発を推進している点も志望する理由です。私は、難しい仕事を任されても人の役に立ちたい思...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容 250
私は◯◯の分解挙動の解明を行っています。◯◯はさまざまな難溶性金属を可溶化させる性質と、環境中で分解される性質を持ち合わせているため、近年、低環境負荷成分として注目されています。しかし、これらの詳細な分解挙動は不明であり、適切な環境リスク評価を行うためには、分解速度や分解生成物を明らかにする必...
趣味・特技 120
私の特技は◯◯です。私は10歳から18歳まで◯◯道場に通っていました。高校生の時に、◯◯を取得していたことと、師範に腕を認められたことから、小学生の部や社会人の部の生徒に、先生として教える経験をさせていただきました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。