職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 グローバル型コース:技術系
グローバル型コース:技術系
No.112137 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 グローバル型コース:技術系
グローバル型コース:技術系
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 6月中旬 |
---|---|
提出方法 | Open ES |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私は、◯◯を用いて◯◯した際に発生する◯◯を、シミュレーションを用いて不具合を予測する研究を行いました。不具合の予測は、生産現場において修正や無駄削りの回避に繋がります。また、不具合の有無を◯◯する事で◯◯も可能となります。私は◯◯をシミュレーションし、その結果である◯◯のデータを◯◯を用いて...
自己PR
私は、様々な人々をまとめあげ、一人一人の意見を尊重して物事に取り組む力を強みとしています。私は、年齢や経験の差がある人々と共に◯◯を主催した際に、楽しく活動でき、かつ皆の意見を取り入れる事のできる練習環境をつくる事を目標としました。その目標達成のための取り組みとして『一人ずつ意見を述べる時間を...
学生時代に最も打ち込んだこと
私は所属している◯◯部の中で、『◯◯を楽しむ』をモットーに活動する事に力を入れてきました。特に、新入部員の◯◯においてリーダーをつとめた際には、◯◯の楽しさを伝える事で、◯◯後に退部者が多いといった問題を解決しました。まず最初に私は、◯◯の楽しさを伝えるには、◯◯を自分でつくる経験と皆でつくる...
各質問項目で注意した点
アピールポイントをしっかりと書くこと。
研究については誰でもわかるようにかつ、簡単に全容をまとめた。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。