
25年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.269073 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが企業を選ぶ上で重視していること(200字以上)
私が企業を選ぶ上で重視していることは2つあります。1つ目は、人々の働く環境を支えるモノづくりに関わることです。このように考えたのは、◯◯の利用促進に関する活動を行ったことがきっかけです。◯◯では、インバウンド需要によって◯◯の利用者が増加しています。しかし、関係者から、人手不足の影響で◯◯でき...
あなたの長所を教えてください。また、その長所を伸ばすために、取り組んでいること・心がけていることを教えてください(200字以上)
私の長所は「相手に寄り添いながら行動できること」です。この長所を最も発揮できたのは、ゼミのグループ活動です。具体的には、ゼミで統計分析に関する指導を行い、全員が統計分析ツールを扱えるようになりました。グループ活動では、自治体と連携して実施したアンケートデータを分析する際に、専用のツールを使う必...
志望理由(300字以内)
高度な技術によって人々の生活を豊かにしたいという思いから、貴社を志望いたします。ゼミ活動や以前観たドラマから、他には真似できない技術によって人々の働く環境や生活の向上を支える企業で働きたいという思いを持ちました。そして、イメージセンサの特集番組を観た際に、貴社で生産しているイメージセンサは、簡...
学業以外で力を入れたこと(300字以内)
個別指導塾のアルバイトで、生徒の成績向上に向けて、生徒に合わせた柔軟な指導を行ったことです。塾講師を始めた当初は、◯◯という塾のマニュアルに沿って進めていましたが、生徒の成績向上を達成できていませんでした。そこで、生徒の苦手に基づいた指導を心掛けました。生徒が手を止めた問題や、正答率の低い問題...
専攻・研究内容(300字以内)
ゼミでは、統計分析を用いて、地域課題を解決するための研究活動を行っています。私のグループでは、◯◯がPR活動を行っている◯◯市や◯◯市において◯◯が多いという現状に着目し、該当地域の住民を対象にアンケート調査を行いました。そして、アンケートデータを用いた統計分析によって、◯◯のPR活動が利用促...
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職