![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.372414 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2024年2月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究内容
研究の目的は、◯◯を構築することです。
測定方法は、試料を◯◯で周期的に加熱し、加熱したときの温度変化を◯◯で動画として記録します。そして、得られた温度分布の動画から照射点など定点における温度の時間変化を抽出し、その過渡応答をPythonの数値計算で解析します。実際に熱拡散率を評価すると、材...
企業を選ぶうえで重視していること
私が企業を選ぶ上で重視していることは、2つあります。
1つ目は、自身の強みを活かせることです。私は、大学で半導体工学を専攻していて半導体製造のプロセスや解析装置などを学びました。授業以外にも、不純物濃度や拡散工程を数値計算やシミュレーションで学ぶことで理解を深めました。また、語学留学や留学生...
長所と長所を伸ばすために取り組んでいること
私の長所は異文化への理解があることです。そのために取り組んでいることは、実際に行動して学ぶことです。私は、高校生の時から海外の文化に関心を持ってホームステイの受け入を行っていました。大学入学後も、カナダへの語学留学や国際交流サークルで留学生の支援をすることで海外の方と積極的にかかわる機会を設け...
志望理由(プロフィールシート(面接用)のため選考結果はなし)
貴社の志望理由は、入社後成長し続けられる環境であると考えているためです。私は、貴社のインターンシップにて解析業務を体験しました。そこでは、不良の発生プロセスを考察し、実際にデバイスの断面を電子顕微鏡で観察することで不良の原因を特定しました。そこで、不良の原因となったダストの発生工程を考え、どう...
学業以外で注力したこと(プロフィールシート(面接用)のため選考結果はなし)
◯◯で、イベント改革を主導して集客向上貢献しました。
◯◯では、イベントを開催していて、イベントの参加人数が少なくなっていることが課題でした。そのため、当時20人ほどだった参加者を30人以上にすることを目標に、新しいイベントの企画を提案しました。私が提案したイベントは、留学生と協力して出身国...
自己PR(プロフィールシート(面接用)のため選考結果はなし)
私は新しいことへの吸収力があり、これが発揮された経験として語学学習があります。大学院進学のためTOEICの受験をする必要があり、約2か月間で670点から840点までスコアを伸ばすことができました。当時、研究や部活で時間を確保することが難しかったため、取り組む内容を細分化して1週間ごとの目標を設...
趣味(プロフィールシート(面接用)のため選考結果はなし)
私の趣味は健康な身体つくりです。私は、小学生の頃からサッカーをしており、現在はフットサルを楽しんでいます。しかし、高校三年生の時に受験勉強に専念するため一時的にスポーツをやめていました。結果として、食事量などは変わらず運動量が減少したため、一時的に体調を崩しやすくなってしまいました。その教訓も...
各質問項目で注意した点
インターンで体験した部署と異なる部署に応募したためしっかりとやりたいことを明確にした
質問が多かったため間違いがないか確認した
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職