職種別の選考対策
年次:
22年卒 技術総合職
技術総合職
No.148880 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 技術総合職
技術総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2021年2月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チーム2~3 |
参加学生数 | 14人 |
参加学生の属性 | 理系 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
何年も前に実際に販売した商品の改善を行ったという事例を自分たちなりのアイデアを出して解決を目指していく内容。
保育器ないの赤ちゃんの様子をもっと見やすくできるように改善する内容について考える内容とアイデア図の作成
ワークの具体的な手順
個人として改善方法を複数考える
グループメンバーの内容を見て使えるものを検討
出てきたもので共通の内容を検討しアイデアを固め、デザインも考える
全体に対して発表
インターンの感想・注意した点
課題の内容に関しては対象や目的は似たものを経験したことがあったがワークの手順は初めて行うもので貴重な経験だった。相手のいいところを探してそれらの共通点等をまとめ上げるという勉強の機械だったと感じました。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループメンバー自体が少なくとても綿密なコミュニケーションが取れた
こちらの機材トラブルの際には、社員の方が早急にフォローしてくださったり、メンバーが役割を変更してくれたり、臨機応変に行動してもらい、トラブルがありながらも十分に結果を出せた
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
赤ちゃんの保護を行う機器の開発
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
赤ちゃんの保護を行う機器と妊婦さんの負担軽減を行う機器の開発∼販売までを行う企業
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職