職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
26年卒 事務系
事務系
No.414240 インターン / 一次面接の体験談
26年卒 事務系
事務系
26年卒
一次面接
>
インターンシップ選考
同志社大学 | 文系
2024年8月中旬
一次面接
2024年8月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
新卒採用担当・年次10年目ほどの女性
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのため、ミーティングに参加を押し待機。
質問内容
【質問】住友電工インターン志望理由
【回答】御社のワークショップを志望する理由は、2点ございます。1点目に、投資計画立案ワークにて、御社が多岐にわたる事業領域でその成長戦略をどのように実践しているかを学びたいからです。2点目に、自動車部門での営業体感ワークでは、仮想のクライアントに対して貴社...
雰囲気
穏やかだが、学生が多いので緊張感もある。
注意した点・感想
学生3人での面接のため、より印象に残るかつ他の学生の話に耳を傾ける姿勢を持ち続けた。ガクチカは2、3問続けて質問が飛ぶため、すぐに答えられるような頭の回転の速さが必要。また、聞かれたことに正確に回答できるような論理的思考も必要。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。