職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 技術系
技術系
No.72982 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 技術系
技術系
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究テーマ
数値解析による◯◯の定量化と析出粒子の形態予測
上記研究テーマについて(1)その内容(2)取り組むべき技術的課題(3)今後の産業社会に与える影響について、自由に論述してください。
「数値解析による◯◯の定量化と析出粒子の形態予測」について研究しています。◯◯を利用した材料は様々な分野で利用されており、溶解性・強度・光反射性といった材料の性質は、構成する◯◯個々の特性に大きく影響を受けます。そのため、目的の特性を有する粒子を自由に作製可能なプロセスが求められます。◯◯精製...
学生時代に力を入れて取り組んできたこと(研究以外)
私は、積極的に英語を使う環境に身を置くことで、英会話力を向上させることに力を注ぎました。私は、高校生の時から英語の勉強に特に力を入れていたので、英語には自信がありました。しかし、大学入学後に、留学生に英語で自分自身の思いを伝えることができなかった経験から、挫折感を味わい、「話す」能力を鍛えるべ...
住友電工への志望動機、住友電工でやってみたいこと
モノづくりを通して社会に貢献できると考えたからです。特に、100年に1度の変革期に突入するとされる自動車業界で活躍したいと考えました。その中でも、ワイヤハーネスやECUなど自動車に欠かせない分野で高いシェアを持つ貴社を希望します。私は塾講師のアルバイトを通して、1人1人に合わせた指導を行う中で...
自己PR
私は価値観や立場の異なる人と協力して成果をあげることができる人間です。その力を最も発揮したのが、市場から◯◯や◯◯への農産物の流通を担う企業で◯◯インターンシップをした経験です。実際に、市場から農産物を買い出し、梱包、出荷するまでの業務を行う中で、商品調達を出来る社員が1人しかおらず、調達の情...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。