職種別の選考対策
年次:
19年卒 技術系
技術系
No.41173 本選考 / 3回勝ち抜き型の体験談
19年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
3回勝ち抜き型
>
本選考
大学非公開 | 理系
2017年12月〜2018年3月
3回勝ち抜き型
2017年12月〜2018年3月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1日×3 |
社員の人数 | 10人 |
学生の人数 | 30人×会場 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
席が指定されており、班ごとに分かれて座る。その後は、各事業の説明の後、グループワーク。発表、質疑応答、フィードバックのあと、アンケートを記入して終了。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
3回を通して大きく展開している3つの分野それぞれを理解していく。回ごとに各事業部における経営戦略とその事業展開のアイデア出し、数値計算を行う。質疑応答ではライバルである場内の学生や人事からも厳しい質問が飛ぶので十分な筋立ても必要。
ワークの具体的な手順
ワーク自体は1時間程度。それまでに背景説明があるが、あまり活かせないもの。
前提共有からアイデア出し、具体化と進めていった。
雰囲気
ワークは時間がない中で進めるのでみんなの協力体制が必要となり、それなりにピリッとしているが連帯感がある。
発表の質疑応答は質問によってはギクシャクした感じになる。
注意した点・感想
しっかりと時間を意識しながら話を進めること。時間がない中でアイデア出しばかりに時間を取られると、質疑応答の際にしっかりと答えられない。またチーム内で役割がある程度明確になってくるので、どの役割であってもしっかりチームに貢献することを心がけた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職