24年卒 総合職エンジニアコース
総合職エンジニアコース
No.210496 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
これまでの人生で取り組んできたことを、大きなことから小さなことまで10個教えてください。 250字以内でお答えください。
1: 小学3年生から◯◯をしていること
2: 高校時代、インターハイのオフィシャルを経験したこと
3: ◯◯留学に行ったこと
4: 複数の国の学生とプレゼンテーションを行ったこと
5: アルバイト先のカフェで顧客満足度向上のために尽力したこと
6: 化学を専門に勉強していること
7...
あなたが好きなものをできる限り記載してください。 150字以内でお答えください。
#フードペアリング #ラテアート #カフェ巡り #アイス #ダイエット #健康食品 #栄養価 #激辛 #旅行 #海鮮 #異文化交流 #料理 #行事 #イベント #スポーツ #バスケットボール #高校バスケ #縄跳び #ファッション #色彩 #レイヤード #トレンド #家族 #母 #父 #妹 #愛犬
好きなものの中から「推し」を1つ選んで、その魅力を教えてください。 150字以内でお答えください
フードペアリングでは、自身が口にする食材をどのような飲料・食材と掛け合わせればより美味しいと感じられるか考えます。一つの食材の楽しみ方が多様になり、新たな発見には毎度感動します。その食材本来の味をどう引き立たせるか、比較しながらその良さを考えることで、食事を楽しむことができています。
現在、あなたが学生生活で一番力を注いでいることを教えてください。(学内外は問いません) 150字以内でお答えください
アルバイト先のカフェで顧客満足度向上のための課題改善に取り組んでいます。お客様の来店目的が異なることに注目して来店時の様子からニーズを察し、その考えに基づいて対応するようにしています。退店時の表情から目的に合った接客が出来たか考え、従業員と意見共有することで店舗全体の接客改善を図っています。
プログラミング・ネットワークについての知識はどの程度ありますか?できる限り詳しくお書きください。また、あなたはMBSでITを駆使して、どんなものを創りたいですか?または、どんなことを変えたいですか?あわせて400字以内でお答えください。
大学二年次に、講義においてPythonを使ったプログラミングを扱ったことがあります。ネットワークについての知識は、学部の教養として「◯◯」「△△」といった大学の講義で学んだ程度です。番組制作や編集に携わる場合、AIを利用した音声合成・認識技術に注目したいです。この技術を番組内で言葉を認識・翻訳...
制作技術について具体的に挑戦したいことをお書きください。
カメラや音声の最新技術を駆使し、モノや人の魅力を最良の形で映し出すこと
データ分析について具体的に挑戦したいことをお書きください。
実際の数字を比較検討することで、時代のニーズを把握すること
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。