職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職
総合職
No.32254 本選考 / 二次面接(グループ)の体験談
19年卒 総合職
総合職
19年卒
二次面接(グループ)
>
本選考
神奈川大学 | 文系
2018年4月中旬
二次面接(グループ)
2018年4月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
少し厳しそうな印象でした。母体から飛ばされてきた人が面接官でした。
会場到着から選考終了までの流れ
待合室に通されてから面接を開始するまでに、一緒に面接を受ける人たちと話す時間がありました。面接を受ける時は荷物を部屋に持っていき、荷物を部屋の端の机の上に置いてから順番に並び面接を始めました。堅苦しい感じではありませんでした。
質問内容
自己PRと志望動機、志望度をまず聞かれました。志望度は私は一次面接と同様に第二志望と答えましたが、他の方は濁しながら「第一志望軍です」と答えてました。また、入ったら何をしたいか、語学力はどのくらいで興味はあるかという質問もされました。
雰囲気
和やかな雰囲気でした。
注意した点・感想
逆質問の時間が思ったよりも長く取られていたので、聞きたいことはしっかり考えておいたほうがいいと思いました。注意した点は、やりたいことを明確にすることと、やれることが企業選びと合致してることをしっかりアピールすることです。
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
旅行・観光小田急リゾーツ総合職
-
旅行・観光京王プラザホテル総合職
-
旅行・観光京王観光(正社員総合職)団体旅行営業職
-
旅行・観光ミリアルリゾートホテルズ総合職 ※25年卒まで
-
旅行・観光ジェイアール東海ツアーズエリア職 ※現在募集なし
-
旅行・観光名鉄観光サービス総合職