![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.183283 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究などで取り組んだ内容を教えて下さい
◯◯というテーマの下、自動車保険の加入者減少への打開策となる新たな収入源について研究している。現在、損害保険業界の正味収入保険料のうち6割強が自動車関連である。今後、脱炭素社会の実現に向け、高価格帯の電気自動車普及による若者の車離れや、超少子高齢化社会による高齢者の免許返納数の増加などへの対策...
会社選びで大切にしていることや軸・そう思う様になったきっかけや理由も記入して下さい
私の就活の軸は2つある。一つは、若手に裁量権があり、挑戦出来る環境であることだ。私は今まで様々なことに挑戦をし、失敗を経験してきた。しかし、失敗を振り返り、次に活かすことで新たな目標を達成し、多くの学びを得た。この多くの経験から得た学びは、更に高い目標へ挑戦する自信や勇気に繋がった。若手に裁量...
志望動機やヤーマンでやってみたいことを記入して下さい。その理由もあれば教えて下さい。
貴社の商品を通じて、多くの人々が心身共に美しくあり続けるサポートをしたいと考え、志望した。近年、コロナの影響で消費者のニーズは大きく変わった。外出自粛要請により化粧品の需要が大きく減った反面、素肌など自身の体の素材を磨いていきたいという需要が増加したように感じる。従来、美容はエステサロンやクリ...
あなたの性格や人柄を一言で表して下さい。それが伝わる具体的なエピソードも教えて下さい。
「責任感を常に持ち、何事にも全力で取り組む性格」
私は何事にも責任感を持って行動する事や、周囲の人々と溶け込みやすい性格から、今まで様々な場面でリーダーを任される機会が多かった。高校時代は、合唱コンクールでクラスを代表し、ピアノ伴奏者を3年間努めた。それは、皆の目標である金賞を獲る事に貢献し...
備考(自己PR,健康、アルバイト経験があれば記入してください)
私は、何事にも挑戦することが好きだ。学生時代は、サークル活動を始め様々な事に挑戦をしてきた。その中でもアパレルバイトでは、通販の個人売上増加に取り組んだ。コロナの影響で、実店舗に足を運ぶお客様の数が前年に比べ減少した反面、通販の需要が増えたことに着目し、ブランドの売上に貢献したいと思ったからだ...
大学生活に取り組まれていたことを教えて下さい。(どんな目標を立てていたか、課題だと感じたこと、課題を解決するための行動、意識していた事、などあなたの行動や思いを振り返りながら、詳しく記入して下さい)
アパレルバイトの店舗売上増加に取り組んだ。コロナの影響で多くのアパレルブランドの廃止が続く中、自身の勤めているブランドは存続させたいという思いからこの挑戦を試みた。具体的には、コロナ禍において来店客数減少に伴う売上減少が課題であると考え、それを改善するため、販売員の接客力向上による客単価上昇を...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職