
25年卒 営業職LA
営業職LA
No.267905 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業において力を入れた分野を教えてください。
◯◯学
所属ゼミ/研究室 研究室の研究内容を教えてください。
◯◯の相違点に着目し、◯◯を解明することを目的に研究を行っている。
趣味を教えてください。
趣味は料理だ。毎日栄養バランスを考慮し、北海道で収穫される野菜や乳製品を多く使用した健康的な食事を日々心掛けている。そのおかげで、一人暮らしを始めてからほとんど体調を崩していない。
特技を教えてください。
初対面の人と話すことが得意だ。1年生から続けている居酒屋のアルバイトで、お客さんが楽しめるように会話をしているのでコミュニケーション能力が培われ、初対面の人でも緊張せずに話すことができる。
自己PRをお願いします。
私の強みは、粘り強く努力を継続できることだ。私は◯◯サークルで◯◯に力を入れていた。1年生の時にに初挑戦し、その後も出場し続けたが、◯◯初心者であった私は約2年間は一度も勝利できず何度も悔しい思いをした。その悔しさから勝つまでは諦めずに努力を続けると決意した。試験などで忙しい時期もあったが、な...
学生時代に力を入れて取り組んだことを教えてください。
私は◯◯サークルに所属しており、◯◯に力を入れていた。◯◯はサークル内で主力活動ではなかったため、その楽しさを後輩に伝えたいと思い様々な活動を行った。その活動の中で、イベントの開催に挑戦した。そのイベントは初開催であったため一から企画を考えなければならず、準備には非常に苦労した。当初は一人で準...
あなたが普段大切にしている価値観について、具体的なエピソードと合わせて教えてください。(事柄の大小は問いません。)
私は常に「学ぶ」ことを意識している。所属研究室のゼミでは最新の論文についてディスカッションしているが、研究室の配属当初は内容をすぐに理解できず、自分の意見にも自信が持てず積極的に発言できなかった。その悔しさからゼミが行われない期間に多くの論文を読み勉強した結果、その後のゼミでは以前よりスムーズ...
第一希望職種で生かせる自分の強みを箇条書きで3つ教えてください。
コミュニケーション能力を活かしてお客様との信頼関係を築き、営業として貴社の製品のさらなる普及に貢献したい。
継続力を活かし、困難に直面しても諦めずに最後まで挑戦し続けていきたい。また、現状に満足することなく、◯◯の勉強や語学学習など、努力を継続していきたい。
サークル活動で養った企画力を活...
第一希望職種を希望した理由を教えてください。
動物用医薬品に特化した事業を行う貴社の製品を通し、産業動物の健康を支えたいからだ。私は大学1年生から搾乳のサークルやアルバイトを続けており、その中で毎日搾り続けることの大変さや牛の管理の難しさを学んできた。また近年の牛乳消費量の減少や飼料代の高騰などによって酪農家が苦しんでいるのを目の当たりに...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職