
19年卒 総合職
総合職
No.28638 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR(長所・特徴など)
私の長所は、関わる相手の一人一人と丁寧に向き合うことができることです。大学2年生の時から現在まで飲食店でアルバイトをしており、初めてのお客様にはどのような料理が食べたいか聞き、常連のお客様には好みに合いそうな新メニューを紹介するなど、それぞれのお客様に合わせた接客を心がけています。
また、後...
現在の健康状態(自己評価)
良好です。うがい手洗いや規則正しい生活といった自己管理を心がけており、ここ1年間は風邪をひくこともなく健康な生活を送っています。
得意な科目及び研究課題
生物学を大学で学んでおり、その中でも生態学や行動学といった、生物の相互作用に関する分野を得意としています。現在大学院で、「◯◯科草本と植食性昆虫の群集構造」というテーマで研究しています。植物と昆虫の相互作用は、生物多様性を生み出す一因であると考えられています。本研究では、◯◯科の植物が◯◯と呼...
学業以外で力を注いだこと
所属していた吹奏楽団の代表メンバーとして参加した吹奏楽コンクールです。曲の難易度は高く、練習が始まった当初はまともに演奏ができず、とても悔しい思いをしました。しかし、演奏できるようになるために、通常の練習に加え、週2で自主練を行いました。また、他の楽器を担当する子に声をかけ、一緒に練習してもら...
志望動機
飲食店でのアルバイト経験から、食品業界、特に開発に興味を持つようになりました。食品業界の中でも、ある商品について、減塩商品やオイル無添加商品といった、多様な商品を展開する貴社の開発力と独創性に惹かれたため志望しました。大学生になり一人暮らしを始めてから、貴社のツナ缶をよく利用するようになりまし...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職