職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.202955 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2021年10月中旬 |
---|---|
実施場所 | 株式会社びゅうトラベルサービス本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 10名ほど |
参加学生数 | 10名 |
参加学生の属性 | 中堅~難関大 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
びゅうトラベルサービスが運営するand trip.の記事を作成するワーク。元々はグループワークの予定であったそうだが、新型コロナの影響により個人ワークであった。優秀者の記事は後日一部編集されて実際に掲載される。
ワークの具体的な手順
はじめに、and trip.の概要、記事作成にあたっての注意点、自分が担当する観光地(ランダムで書く記事が決まります)が発表される。その後、30〜40分をかけて個人で担当する観光地についての記事を手書きでA3ほどの白紙に書く。個人ワークではあるが、他の参加学生と話しても良い。終了後、社員が紙を...
インターンの感想・注意した点
社員の方は優しいが、学生よりも社員の方が人数が多かったため、プレゼン時は威圧感に圧倒されるかもしれないので注意する必要がある。
しかし、オフィスツアーや、さまざまな事業に関わっている社員の方々からのお話など、業界・企業理解の面では非常に満足できる内容であった。
インターン中の参加者や社員との関わり
学生とのかかわりはほとんどない。先述の個人ワーク中に話しかけなければ全く話さないことになる。
社員とのかかわりは、個人ワーク中や休憩中、インターンシップ終了後に社員の方から話しかけてくださるためある。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
おだやかで優しい社員が多いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
参加前と変わらない
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
旅行・観光小田急リゾーツ総合職
-
旅行・観光京王プラザホテル総合職
-
旅行・観光京王観光(正社員総合職)団体旅行営業職
-
旅行・観光ミリアルリゾートホテルズ総合職 ※25年卒まで
-
旅行・観光ジェイアール東海ツアーズエリア職 ※現在募集なし
-
旅行・観光住友不動産ヴィラフォンテーヌ総合職