23年卒 研究職
研究職
No.252519 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 04月07日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
得意な科目および研究課題
◯◯の中で、◯◯が起こるかどうかを調べるために、◯◯を用いて考えることがあります。◯◯のその◯◯に差があるかどうかを判断するための手法として◯◯があります。私は◯◯における◯◯を確保するためのデザインの提案を考えています。ここで、◯◯が低ければ誤って効果がないと判定する恐れがあるので、◯◯は重...
私の長所・特徴(自覚している性格)
私の強みは自分の意志を強く持って粘り強く取り組めることです。
(例)私は大学4年次に外部の◯◯大学大学院を受験し、合格した経験があります。この挑戦の中で苦労したことは、◯◯という分野の勉強です。私の大学ではこの分野に関する授業が一切行われていませんでしたが、志望校の入学試験では毎年出題されて...
クラブ活動・スポーツ・文化活動・アルバイト等
私は研究室に所属できない大学1年次に、友人を巻き込んで学外で研究活動をし、◯◯等で研究発表をした経験があります。当時の私たちは先の見えないものを解明することの難しさを痛感しました。そこで私はリーダーとして積極的にコミュニケーションを取り、メンバーから多様な意見を引き出すことでチームメイトの価値...
特技・趣味
私は小学1年生から剣道を続けており、次の2つのことを学びました。
(1)周りの人の大切さです。私は剣道の試合をたくさん重ねてきました。試合の中で自分の役割を果たすため、チームメイトのミスを取り返すために、必死に戦ってきました。そのときに力になったのが、周りの人の応援です。
(2)相手の立場...
志望動機
私が貴社を志望する理由は次の2つです。
(1)眼科領域に特化したスペシャリティファーマとして高い技術力を誇る貴社の良薬を世界に届けたいからです。日本とアメリカの研究所を拠点に、国際的な共同研究を積極的にグローバル展開を進められている貴社の統計解析として貴社の薬の安全性・有効性を示します。
...
各質問項目で注意した点
全体を通して、「論理的に書くこと」・「少しでもコンパクトな表現を採用して少しでも情報量を詰め込むこと」を意識しました。
また、長所・特徴においては、千寿製薬の求めている人物像とマッチするように書いた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職