21年卒 研究職
研究職
No.115082 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
◆得意な科目および研究課題 (※300文字以内)
得意科目は◯◯学、◯◯学、◯◯◯◯学、◯◯◯◯学、◯◯学です。研究課題は「◯◯◯◯を◯◯◯◯修飾した細胞製剤の◯◯◯◯の評価」です。◯◯◯◯において、◯◯◯◯は細胞挙動を評価するための重要な方法であり、長期間追跡可能な◯◯法の確立が望まれます。そこで、私は◯◯反応を利用して、◯◯◯◯特異的に、...
◆私の長所・特徴(自覚している性格) (※300文字以内)
私には一度やりぬくと決めたことは愚直にやり続ける姿勢と何事にも負けない粘り強さがあります。まず大学1年から現在までの5年間、自宅のある◯◯から大学のある◯◯まで片道2時間半かけて通っております。親からは下宿の許可を得ていますが、往復5時間かけて通学する方が経済的負担が少ないため、通学する事を選...
◆クラブ活動・スポーツ・文化活動・アルバイト等 (※300文字以内)
クラブは◯◯部硬式◯◯部に所属し、アルバイトは個別指導塾で生徒の個別指導をしています。個別指導塾では様々な学力の子が存在し、5教科で400点を超える生徒や、5教科で100点ほどの生徒もいました。成績の悪い生徒には自信をつけることが第一と考え、躓き始めた所に原点回帰することを意識し、成績の良い生...
◆特技・趣味 (※300文字以内)
趣味は◯◯、◯◯観戦です。私が入っているサークルは週1回であまり頻度は多くありませんが、プレイヤーは皆経験豊富でレベルも高く、サークルに入りたての頃は練習試合で負けてばかりでした。しかし、私は自身の長所である何事にも負けない粘り強さを活かして、諦めることなく大雨の日でも雪が降る寒い日でも練習に...
◆志望動機 (※300文字以内)
いきいきと研究に取り組める環境作りに積極的に取り組まれ、常に時代に先駆けた商品開発を行う貴社であれば、恵まれた環境の中で研究に注力することで研究成果を出し、人種・性別・年齢をこえた社会貢献ができると思ったからです。貴社は眼科薬のパイオニアとして、緑内障領域においてトップ製品を持つなど、高い研究...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職