職種別の選考対策
年次:
20年卒 研究職※現在募集なし
研究職※現在募集なし
No.47924 本選考 / 二次面接の体験談
20年卒 研究職※現在募集なし
研究職※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
二次面接
>
本選考
富山大学大学院 | 理系
2019年4月中旬
二次面接
2019年4月中旬
会場 | 貸会議室(関西) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
創薬研究部長および人事部長
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着→待合室にて待機(20-30分)→面接実施→別室にてその後の選考スケジュール通知→解散
質問内容
1.ESであなたが回答した、「研究者に必要な資質3つ」について、なぜそう考えたのか?ひとつひとつ説明してください。2.あなたの研究を説明してください。3.あなたは、「ある酵素Aの阻害がBという疾患の治療に有用である」ということに気が付きました。この事実に気が付いたのは、世界であなただけです。そ...
雰囲気
穏やか。
注意した点・感想
ESには質問が一つしかなかったので、そこは質問されると予想していた。ただし、自分が書いた内容を一部ド忘れしたため、低評価された可能性がある。「セレンディピティ」に関する考え方について、先方はある程度固まった「解答」を持っている様子だった。それに合致するかどうかが問われていたと感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職