21年卒 技術系
技術系
No.116372 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR
私自身は一度やりぬくと決めたことは愚直にやり続ける姿勢と何事にも負けない粘り強さがあります。まず大学◯年から現在までの◯年間、自宅のある◯◯から大学のある◯◯まで片道◯時間半かけて通っております。私の研究グループでは週◯回9時からグループディスカッションがあるため、その日には朝◯時に起きて準備...
学生時代の取り組み
私が学生時代、研究室での研究活動に力を入れました。研究テーマは、卒業する先輩から引き継いだ◯◯への◯◯法の確立でしたが、当初は先輩が作っていただいたプロトコル通りに実験できず、強く◯◯して◯◯を死なせてしまったり、◯◯自体を誤って◯◯するなどにより◯◯への◯◯を再現できませんでした。しかし、一...
当社への志望動機を教えてください(必須)(200文字まで)
貴社は循環器領域のスペシャリティファーマとして循環器領域に特化し医薬品事業を進めており、製品の研究・製造から供給販売までの一連の活動を進めています。また、貴社の強みとして、高い経皮吸収型製剤と錠剤の製剤技術力を持っています。そのような時代のニーズを捉えたユニークな発想を持つ貴社であれば、アンメ...
最近読んだ本を教えてください。(必須)(100文字まで)
◯◯の紙である◯◯が人間に幸せに生きる上でのアドバイスを与えるという自己啓発本「◯◯◯◯」を読みました。この本から、自分にはない考え方・生き方を発見することができました。
友人からどんな人だと言われますか。(必須)(200文字まで)
周りとは異なる独創的な発想をして、考えるよりもまずは行動する、活動的な人と言われます。私自身は一度決めたことはやり続ける姿勢と粘り強さがあります。まず入学から現在までの◯年間、自宅のある◯◯から大学のある◯◯まで片道◯時間半かけて通っております。次に、中学時代は◯◯部でしたが、◯◯で体を倒され...
あなたにとって夢の薬はどんな薬ですか。(必須)(400文字まで)
私にとっての夢の薬は、「おいしく食べるだけで、難治性疾患を治療可能な、食品としての要素を兼ね備えた医薬品」です。近年製薬業界では、アンメットメディカルニーズに応えることが強く求められると同時に、人口増加による食糧危機が懸念されています。しかし、この薬であれば、それらの問題を同時に解決することが...
研究サマリーをこちらから提出してください。(必須)研究サマリーはA4版1~2枚程度で作成してください。ワード・エクセル・PDF形式で提出が可能です。
研究概要
「◯◯を◯◯◯◯した◯◯の体内動態の評価」
【背景・目的】
◯◯医薬品や◯◯医薬品などの◯◯医薬品はアンメットメディカルニーズの高い領域に有効であることが近年注目されており、◯◯治療などへ臨床応用されてきている。治療◯◯を用いる◯◯治療において、生体内における◯◯の体内動...
取扱に習熟している実験機器
◯◯◯◯、◯◯◯◯顕微鏡、◯◯顕微鏡、◯◯◯◯、◯◯◯◯計、◯◯◯◯、◯◯装置、◯◯◯◯計、◯◯機、◯◯、◯◯◯◯、◯◯◯◯、◯◯機、◯◯◯◯、◯◯、◯◯、◯◯
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職