職種別の選考対策
年次:
23年卒 事務系
事務系
No.258925 本選考 / 二回目面接の体験談
23年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
二回目面接
>
本選考
龍谷大学 | 文系
2022年6月頃
二回目面接
2022年6月頃
会場 | 鳥取県庁 |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 郵送で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
詳細不明だが、中年〜定年退職前ぐらいの年齢の男性3人。
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着→グループディスカッション→面接(1回目)→面接(2回目)
質問内容
・学生時代に力を入れたことなどについてのアピール時間(5分)
・取得している資格について
・他の就活状況
・鳥取県のどこに魅力を感じたのか。
・他の企業や自治体通った際に、それでも鳥取県へ来るか。
・最後に一言アピールしてください。
雰囲気
やや固め
注意した点・感想
1回目面接同様、自分のことばかりが聞かれたため、自分の言葉でしっかりとアピールすることが大切であったと思います。特に、学生時代に力を入れたこと等のこれまでの経験についてのアピール(5分)ではそれなりに話す必要があるので、しっかりと順序立てて経験を話すことが必要だと思いました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。