職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.90692 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 10月 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 3名 |
参加学生数 | 30〜40名ほど |
参加学生の属性 | 様々な大学の学生がいました。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
・会社概要説明
・店頭販売のロールプレイング
班の中で向かいに座っている人と時間を分けて交代しながらやりました。
・店頭販売を行うときに求められる要素は何かという議題のディスカッション
・店頭販売の映像を見る
・座談会
ワークの具体的な手順
店頭販売のロールプレイングは実際に旅行カウンターに立った時のようにヒアリングから提案までを行いました。
その後のグループワークでは、班ごとに話し合い、最後に発表という形でした。
インターンの感想・注意した点
様々なパッケージツアーを販売している旅行会社ということもあり、接客に力を入れている印象でした。インターンの内容もそうですが、社内でコンテストなどもやられているようで、お客様と向き合う接客が行われていると感じました。
インターン中の参加者や社員との関わり
最後に座談会が設けられており、時間を分けて合計3名の社員の方と話すことができました。基本的に学生の質問に答える形で進んでいきました。他の参加者とは、グループワークを通して仲良くなり、お互いの就活について話している人もいました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
JR東海のグループ会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
接客に重点を置いている。旅行以外にも切符など、JR東海のグループとして様々な商品を売っている。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
その他企業の選考対策
-
旅行・観光小田急リゾーツ総合職
-
旅行・観光京王プラザホテル総合職
-
旅行・観光京王観光(正社員総合職)団体旅行営業職
-
旅行・観光ミリアルリゾートホテルズ総合職 ※25年卒まで
-
旅行・観光住友不動産ヴィラフォンテーヌ総合職
-
旅行・観光名鉄観光サービス総合職