開催予定のイベントがありません
■コーポレートブランド「みらいを育む」
ラクト・ジャパンが描く「みらい」、それは世界を食で繋ぎ、人々を健康に、そして笑顔にすること。
それらの「みらい」を、自社の成長と、酪農・畜産業や食品業界の発展、そして、生活者の皆さまの豊かさに貢献することを通して「育んでいくこと」を目指し、コーポレートブランド「みらいを育む」を制定しました。
■ラクト・ジャパンとは
ラクト・ジャパンはバターやチーズ、脱脂粉乳といった乳製品原料や食肉加工品の輸入・販売や、成長著しい東南アジアにおけるチーズ製造販売などの事業を展開している、独立系専門商社です。
私たちの扱う乳製品原料は汎用性が高く、アイスクリームやチョコレート、サプリメント、パン、育児粉乳、乳酸菌飲料等、様々な製品に使われており、多くの人の生活を支える重要な役割を担っています。
代表者 | 小島新 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区日本橋二丁目11番2号 |
設立日 | 1998年5月 |
従業員数 | 131名(2023年11月30日現在、単体) |
資本金 | 11億78百万円(2023年11月30日現在) |
売上高 | 1,583億円(2023年11月30日現在、連結) |
事業内容 | ラクト・ジャパンはバターやチーズ、脱脂粉乳といった乳製品原料や食肉加工品の輸入・販売や、東南アジアにおけるチーズ製造販売などの事業を展開している、独立系専門商社です。 |
HP |
ラクト・ジャパンはバターやチーズ、脱脂粉乳といった乳製品・乳原料を中心に海外から輸入し、日本のメーカーなどに販売する食品専門商社です。この独自のポジショニングは極めて高い事業優位性を持っており、日本が輸入する乳製品取扱量の実に【3割超】が当社取扱いと非常に高いシェアを誇っています。
日系他社に先駆けてシンガポールで自社ブランドのチーズ製造販売事業を開始。近年では、タイとインドネシアでチーズの加工事業を開始する等、成長著しいアジア市場にあって、日本企業ブランドを活かした戦略によりマーケットを創造し続けています。
当社は2023年5月に創業 25 周年を迎えました。そして、次の25年を「第二創業期」と位置づけ、複合型食品企業への転換等様々な取り組みを進めています。変革と成長を続けるラクト・ジャパンで自身を成長させたい方、エントリーをお待ちしております。