職種別の選考対策
年次:
20年卒 技術系
技術系
No.41512 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが感じる当社の魅力について、記述して下さい。(400字)
ガラス製品のグローバルリーダーを目指し、高性能かつユニークなガラス製品を世界に数多く発信していく姿勢とそれを生み出す環境に魅力を感じています。貴社は化学品など他の事業に目を向けるのではなく、ガラス製品に注力することで高い技術力を有しています。また「事業は人なり」という経営理念をもとに社員が失敗...
大学で学んだこと(ゼミや研究室の内容、又は大学の講義で興味を持った内容)について専門外の人でも分かるように記述して下さい。(800字)
学部時代は化学工学の基礎を学び、大学院では研究だけでなく幅広い分野に目を向けて学業に取り組んでいます。なぜなら私は将来、幅広い視野を持ってプロセス設計の仕事に携わり、製造プロセスに対してアイデアを出し形にすることで製品の価値を変えたいと考えているからです。そのため大学では化学を基盤にシステマテ...
自分について最もアピールしたい点(自信のある点)を出来ればエピソード等を含めて記述して下さい。(800字)
私は課題に対し「ユニークなアイデアを出し解決できる点」に自信を持っています。なぜなら学生時代、課題に対してアイデアを出すコンテストに参加し評価を得た経験があるからです。私は中学時代から日常の思いついた発想を記録することを習慣にしています。またそのような発想を形に出来るコンテストに積極的に応募を...
海外滞在や、外国人との関わり・やり取りをした経験があれば、その内容を記述して下さい。(200字)
国際学会において外国人とやり取りをした経験があります。私は昨年度、◯◯に関する国際学会にスタッフとして参加しました。学会期間中は懇親会があるため外国の方と交流をする機会がありました。私は簡単な英会話が出来るように勉強していましたが、自身が思っていた程うまく話すことが出来ませんでした。折角のチャ...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考