職種別の選考対策
年次:
22年卒 基幹職
基幹職
No.152439 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 基幹職
基幹職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
中学での主な活動について(60字以内)
◯◯部の部長を務めました。「◯◯にしかまとめられない。間を取り持ってよろしくな」と担任の先生から言われました。
高校での主な活動について(60字以内)
◯◯部に所属しており、先輩からの推薦で◯◯を務めました。文化祭では部員約◯◯人で4m×6mの作品を完成させました。
大学での主な活動について(60字以内)
◯◯サークルに所属しており、◯◯係長として約◯◯人をまとめました。塾講師のアルバイトでは、中高生に◯◯を教えています。
自己PR(300字以内)
私の強みは、困難を乗り切る方法を考え、取り組み続ける姿勢があるところです。2年目の時に、勉強に対する意欲が低い受験生を担当することがありました。私なりに工夫をし、◯◯割正解するまでエンドレスで単語テストを行いましたが、単語テストだけでほとんど授業時間が終わってしまいました。そこで、注記で単語の...
専門科目等(300字以内)
◯◯法です。選択した理由は、社会人になった時に、頭に入れておけば役に立つ知識だと考えたからです。授業では、◯◯的な視点から◯◯法について検討しました。特に、◯◯保険、◯◯保険、◯◯保険、◯◯保険等の◯◯制度と◯◯サービス、◯◯制度について学習しました。◯◯をめぐる法律問題について理解を深め、各...
学業以外に注力された活動(300字以内)
◯◯サークルの◯◯係長です。◯◯係は、◯◯人規模のサークルライブに向け、会場の装飾をします。私は◯◯係長として、約◯◯人をまとめました。私は昔から、人前で話すことが苦手でした。しかし、入念な事前準備を行い、話した時には「伝えようとする気持ちが伝わってくる」と先輩に言われ、人前で話すときの自信に...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考