職種別の選考対策
年次:
23年卒 研究職
研究職
No.200445 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 研究職
研究職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250字)
私は、◯◯としての◯◯の開発というテーマで研究を行っております。この◯◯は、◯◯を◯◯することで三次元的に培養した組織から◯◯かつ◯◯に◯◯することができると期待しています。その基となる、◯◯を設計し、◯◯の一部に◯◯に応答する◯◯を導入しました。◯◯の◯◯により◯◯相互作用を操作することで、...
自己PR(400字)
私は長時間集中し物事に取り組めます。学部生時代のテスト期間中では、毎日図書館に行きテスト対策を行なっていました。その際に、集中しすぎて気づいたら閉館時間になってしまったことが多々ございました。よって、この集中力を生かし、新しいスキルを身につけたり、じっくり物事に取り組んだりすることに向いている...
学生時代に 最も打ち込んだこと(400字)
学部生の時に短期留学に行ったことです。◯◯留学の前は、自分のスピーキング能力に自信がなく、言いたいことを伝えるため、簡単明瞭な言い換えができるように練習しました。また、授業の課題として、◯◯を紹介するプレゼンテーションを作るときに、自分から見た◯◯だけではなく、現地の学生から見た◯◯についても...
このインターンシップに参加して、どんなことを学びたいですか?(300字)
貴社のインターンシップを通して、貴社の研究職及び品質保証職などへの理解をさらに深めたいと思っております。特に1日のスケジュールや、具体的な仕事内容についてお伺いしたいです。また、グループワークでの他の学生との議論により、自分が想像していなかった価値観や考え方を取り入れ、人との調和や人への理解を...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職