職種別の選考対策
年次:
22年卒 (正社員総合職)団体旅行営業職
(正社員総合職)団体旅行営業職
No.153885 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 (正社員総合職)団体旅行営業職
(正社員総合職)団体旅行営業職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2021年2月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン(zoom) |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 1チームあたり1人、全体で10人弱? |
参加学生数 | 40人くらい |
参加学生の属性 | 旅行系の学部がある大学が多い印象、有名大学以外もたくさんいた |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
「都内の◯◯市の魅力を引き出すために観光ルートを開発しよう!」
4〜5人のグループに社員の方が1人ついて、取り組みに行き詰まったらすると優しくフォロー、アドバイスして下さいました。
時間は短かったですがそれぞれの班の発表はクオリティーが高かったです。どの班も楽しく取り組めていたような気がし...
ワークの具体的な手順
グループに分かれる。司会、書記、発表者を決めて取り組む。
インターンの感想・注意した点
なかなかアイデアがまとまらず時間が過ぎてしまいました。もっと積極的にまとめられるように行動すれば良かったと反省。しかし、発表は社員の方の盛り上げもありどの班もクオリティ関係なく楽しく発表できたと思います。このインターンをきっかけに社員の方々の雰囲気、人柄を知ることができ、志望理由にもなったので...
インターン中の参加者や社員との関わり
全体での質問時や、各グループに分かれてのワーク中に話す機会はありました。あとは社員の方一人一人の自己紹介を通じて社員の方々の人柄について感じることができました。上から目線というよりは同じ目線で一緒に取り組んでくれた印象です。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
京王グループの旅行会社、少し堅そう、営業は楽しくないのではないか、、
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
旅行会社といってもさまざまな業務があり、どれも地域貢献に関わっていたり新しい旅行業のあり方を生み出そうとしている姿勢を感じた。
なによりも社員の方がこんなに良い人だとは思っていなかったので驚いた。距離を近く感じ、そして何より自由な社風、人柄、自由にチャレンジできる環境があると強く感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
旅行・観光小田急リゾーツ総合職
-
旅行・観光京王プラザホテル総合職
-
旅行・観光ミリアルリゾートホテルズ総合職 ※25年卒まで
-
旅行・観光ジェイアール東海ツアーズエリア職 ※現在募集なし
-
旅行・観光住友不動産ヴィラフォンテーヌ総合職
-
旅行・観光名鉄観光サービス総合職