![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
No.198251 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
会社紹介動画を見た上での志望動機
国内IVDのリーディングカンパニーである貴社では、治療の第一歩となる診断や医学の発展のための研究などに貢献できると思い志望いたしました。病気に罹らないことが一番ですが、罹ってしまった時に、迅速で正確に病気を診断し、治療に繋げていくことが重要だと思い、検査薬に興味を持ちました。貴社は、「診断でき...
あなたのセールスポイント
私の強みは、目標に向かってコツコツと努力できることです。小さい頃からのスポーツ経験を通してこの強みを培ってきました。スポーツをする中で、思うような結果が得られないという経験をたくさんしてきました。しかし、思うような結果が得られなかったからといって諦めるのではなく、その結果を真摯に受け止め、改善...
配属希望職種
第一希望:研究開発(診断薬)
第二希望:信頼性保証(品質管理)
第三希望:薬事・臨床開発
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250文字)
私は研究室にて、「◯◯を用いた◯◯ウイルス感染阻害成分の探索」というテーマで研究をしています。感染阻害剤探索のための、安全で簡便な阻害評価系の構築を行い、現在は、構築した評価系を用いてスクリーニングを行なっています。私は研究する上で、コミュニケーションを取る大切さを学びました。共同研究を行なっ...
自己 PR(400文字)
私の強みは、新しいことにも好奇心を持って取り組む、チャレンジ精神です。大学3年生の時、研究室選びに悩んでいたところ、新しく感染症学の研究室ができることを知りました。新しい研究室ということもあり、先輩がいない不安もありましたが、所属する学部で感染症学の研究室はないため、他の人たちとは違った研究が...
学生時代に最も打ち込んだこと(400文字)
私が学生時代最も力を入れたことは、所属していた◯◯部での活動です。私は主将として、コロナ禍で対面練習ができない中での部員のモチベーション維持に尽力しました。再開日が未定の中、個人練習が続き、部員の気持ちが離れていっているのを感じました。そこで、同期に協力してもらい、オンラインでのグループ練習を...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職