職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
No.106962 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味特技
趣味は「旅行」です。新しい発見や日常では味わえない体験が好きで、これまでに国内○○都道府県を訪れました。時にトラブルもありましたが、その体験により柔軟性や問題解決能力を身に付けることができました。
自己PR
【目標に向かって計画的にコツコツ努力できます】私は大学1年の授業で人々の健康に大きく関わる微生物に興味を持ち、○○の研究がしたいと思いました。しかし、希望の研究室に必ず入るためには大学3年次までに学年3以内に入る必要がありました。そこで授業の理解不足が課題と考えた私は、授業の重要な点をまとめ、...
学生時代に打ち込んだこと
打ち込んだことは「回転寿司のホールアルバイト」です。私は忙しさのあまり、社員に言われた仕事しかできませんでした。そんな中、お客様から“店の回転も接客も悪い”とクレームが入りました。私は、接客の見直しと指示がなくても自分で考えて行動することが必要だと思いました。そして、忙しくても丁寧に接客を行う...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私は腸内の有用菌を増やすことで健康増進に関わる機能性成分に興味を持ち、「◯◯◯◯が腸内環境に与える影響」に着目し、研究を行っています。◯◯◯◯は植物繊維をナノレベルまで解繊した新たなバイオマスで、増粘剤や乳化安定剤などの食品添加物および機能性食品の素材として利用が期待されています。しかし、◯◯...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職