
23年卒 総合職
総合職
No.165898 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
選択したコースについて、選択理由を教えてください。 ミュージッククリエイティブコース
選択理由は、エンタメというジャンルの中で、音楽が一番身近なエンタメであると考えているためです。テレビやラジオ、更にYouTubeなどの広告でも音楽はBGMに使われており、音楽に接しない環境はなく、一番身近なエンタメと言えます。また、CDなどの音楽ソフトは減少傾向であるが、有料音楽配信であるサブ...
クリエイティブ基礎講座編でどんなことを学びたいですか?
クリエイティブ基礎講座編では、より実際の仕事内容や仕事に取り組む際にどのような視点をもっているのかを学びたいです。内側から見た近年のエンタメ業界の動向や傾向も学びたいと考えています。
創る・伝える・売る のうちどんな仕事をしてみたいですか?
どの仕事も体験してみたいですが、強いて言えば、私は、「伝える」仕事をしたいと考えます。伝わっていないから良いエンターテイメントが、日の目を見ることができない事が多くあります。しかし、近年では、SNSの普及により、より伝わりやすくなったと感じています。この伝わりやすい環境下においてどのようにエン...
エンタメ業界でどんなことにチャレンジしたいですか?
誰もが出会い、触れる事、体験、体感できる仕組みやそのためのコンテンツを創ることにチャレンジしたいと考えます。現在、コロナ禍の影響もあり、エンタメに多様性が多く生まれ、技術が急激に展開されています。5Gの普及も関連し、「XR技術」の展開が目覚ましいと考えます。時代が変わるごとに多様化の概念をも変...
最近新しく触れたエンタメがあれば教えてください。
私が最近新しく触れたエンタメは、配信による間接的な触れになりますが、周囲を取り囲む360度全てに展開されるステージである「IHIステージアラウンド東京」です。客席が回っているという新感覚と流動的な演出が印象的でした。配信用カメラは観客席側にあるため、実際に回っている感覚もあり、より場面展開が理...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職