職種別の選考対策
年次:

23年卒 営業系
営業系
No.255727 本選考 / 三次選考の体験談
23年卒 営業系
営業系
23年卒
三次選考
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2022年4月中旬
三次選考
2022年4月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
男性2人。女性1人。管理職級の方。
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン接続後、接続確認をし、少し待機。その後開始される。
質問内容
︎・大学名、学部、氏名、自己PR
・なぜテレビ宮崎で働きたいのか
・エントリーシートの深堀り
→志望動機から:一方的でないイベントでの関わりとは
・現在の就職状況(他社で選考が進んでいる企業)
・質問または自己PR
雰囲気
とても和やか。談笑もあり。
注意した点・感想
集団面接のため、自分を覚えてもらうようにすることを心がけた。また質問に対して、端的にわかりやすく要点だけを伝えるようにして、面接官にいい印象を持ってもらうことを心がけた。反省点として、具体的なテレビ宮崎の番組名などを伝えて、志望動機に深みを出せばよかった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職