職種別の選考対策
年次:
22年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.164185 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2021年3月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250字以内)
私は◯◯について研究しております。私は◯◯の研究を通じてヒトの健康に貢献したいと考え、この研究テーマを選択しました。近年◯◯は◯◯などの疾患と関係しているとされており、◯◯することは病気の予防につながると期待されています。さらに、◯◯は◯◯によって大きく変化することが知られています。ヒトの健康...
志望動機(250字以内)
私は素材の力を通じて人々の生活を豊かにするという思いがあり、貴社を志望致します。特に貴社に魅力を感じた理由は、他社にはない独創的な製品と、環境に配慮する姿勢を持っているからです。ユポには様々な付加価値がついており、様々な場面で私たちの生活を支えています。またバイオマス樹脂を使用したり、リサイク...
学生時代に最も打ち込んだこと(400字以内)
学生時代に力を入れたことは、所属する◯◯において、◯◯を◯◯に◯◯させたことです。低迷していた部の大会成績を向上させるために、私は新たな◯◯を作成しました。しかし、◯◯の難易度は高く、◯◯への◯◯は難航しました。そこで私は2つの施策を行いました。まず、◯◯の特徴を理解し、私自身が◯◯を◯◯出来...
自己PR(400字以内)
私は俯瞰的に物事を捉え、チームを支えることができます。この力は◯◯の◯◯を務めていた時に活かされました。当時、私と◯◯以外の同期も◯◯を運営する◯◯として一人ずつ各◯◯の代表者を務めていました。しかし、各◯◯ごとに独立して仕事していたため、互いに協力せず、無駄の多い非効率的な組織でした。そこで...
各質問項目で注意した点
結論ファースト
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職