職種別の選考対策
年次:
20年卒 事務系
事務系
No.74307 本選考 / エントリーシートの体験談
20年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
エントリーシート
>
本選考
明治大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2019年7月上旬 |
---|---|
提出方法 | 郵送で |
結果通知時期 | 一次面接とGDの結果のみで判断 |
結果通知方法 | 郵送で |
志望動機
人をつなぐ未来をつなぐ市川市の教育という理念のもと様々な教育事業を地域に密着して行っている市川市に魅力を感じ、貢献したいと考えたから。
自己PR
私の強みは相手の立場に立って物事を考え行動できる点です。スーパーマーケットのアルバイトではどのようにしたら今以上にお客様に満足してお買い物していただけるのかを考えました。そこで、重いものを持つお客様の袋を二重にすることや、硬貨の計算が困難なお客様の会計を手伝いました。その結果、感謝されることが...
市役所の職員として心がけたいこと
市民の目線に立って職務を遂行することを心がけたいと考えます。というのも市民が今以上に快適な生活を送ることに貢献することが市の職員の役割だと考えているからです。そこで、市民の方が市役所を訪れた際、出来るだけ相談しやすい雰囲気作りを行うこと、挨拶を積極的に行うことを心がけたいと考えます。
やってみたい仕事内容
教育関係の職務に携わりたいと考えます。このように考える理由は2つあります。まず、ボランティアで子どもの学習支援に携わった際に、誰もが自由に夢を追い求めることが出来るような環境や制度を構築したいと考えたためです。次に、「人をつなぐ、未来をつなぐ、市川の教育」という市川市の掲げる理念に共感したため...
各質問項目で注意した点
簡潔に書くことを求められているので伝えたいことを短く書くように注意した。
この投稿は40人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。