![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 営業系
営業系
No.115278 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2020年4月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
趣味・特技
趣味・百人一首 ・ランニング…小学4年生から現在も◯◯に取り組んでいる・英会話…大学にあるネイティブと話せる教室に通っている特技ピアノ…3歳から始め、絶対音感をもっている
自己PRを記入してください。
私は、苦しい状況でもやると決めたら最後までやり遂げる力があります。小学4年生から現在までの10年以上、◯◯の◯◯種目に取り組んできました。高校3年生の夏の◯◯大会で優勝するという目標を立てて練習していましたが、1年生の冬から故障が続き、走ることができなくなりました。不安と焦りで、◯◯をやめよう...
学生時代に最も打ち込んだことはなんですか。
私は◯◯部での活動に最も打ち込みました。今までの◯◯の集大成として、◯◯で◯◯大会に出場するという大きな目標を持ち、毎日朝5時半から練習に励みました。長い春休みや夏休みも休むことなく、1か月間の合宿や日々の練習に仲間と切磋琢磨し合いました。1,2年目は惜しくも○○大会を逃してしまい、このままの...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容はなんですか。
◯◯学部では英語を先行し勉強していました。週に3回1日5時間無料でネイティブスピーカーと話せる英会話教室があるので全て通っています。◯◯◯◯部に所属しており、留学に行く時間がないので日本にいながら留学をしている気分になれます。また、スポーツサイエンスユニットに所属しているので、半分はスポーツに...
最も印象に残っているシーンはなんですか。
私の人生で最も印象に残っているシーンは、◯◯大会の切符を掴んだシーンです。私は◯◯mで中学3年生の◯◯大会に出場することを目標に練習に励んでいました。8月に行われる◯◯大会に出場するためには標準記録を切る必要があり、6月と7月に選考レースがあります。私は3月から2か月間怪我で走ることが出来ず、...
5年後どんな社員になっていますか。
私は5年後には顧客のニーズを汲み取り、満足していただける商品の提供を、自ら行える社員になっていると思います。貴社の理念である「菩薩行」の通り、人の幸せのために自ら考えて提案できるようになりたいです。どんなに素晴らしい商品だとしても、相手の求めるものと違ったら意味がないと思うからです。相手が一番...
質問はありますか。
営業から移動はありますか。ビューティーとメディカルの配属先の決まり方はどのように決まるのですか。勤務地の希望は通りますでしょうか。また転勤の頻度はどのくらいですか。
各質問項目で注意した点
簡潔にまとめるようにした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職