職種別の選考対策
年次:
25年卒 全職種(旅行コンサルタント)
全職種(旅行コンサルタント)
No.371537 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 全職種(旅行コンサルタント)
全職種(旅行コンサルタント)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年12月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で4人 |
参加学生数 | 20人ほど |
参加学生の属性 | 学歴不問。旅行好きの人が多かった。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
お客様に対して、ツアーパッケージを議論して提案するという内容。グループワークで海外旅行のプランを考え、発表の段階でお客様に対してプレゼンした。海外旅行の行き先も、ハワイやソウルといった、実際の地域を想定した。
ワークの具体的な手順
グループワークは15分ほどで、発表は2分。グループワークではお客様に好きなものや趣味などを聞き、その上で数々の旅行先と照らし合わせて、ツアーパッケージを考えていった。
インターンの感想・注意した点
注意した点は、議論するテーマを最初に決め、それを深く議論し、話を脱線させないことであった。議論するテーマは、◯お客様の好きなもの、喜ぶものとは?◯提案する内容、◯旅行先で役立つアプリ、◯水族館やマシンティラピス、ジムといった地元ならではのサービス、◯以上の要素を複合した旅行プランそのもの、であった。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワーク中、旅行するお客様の役割を社員の方々が演じてくれた。お客様の情報はお客様役の社員に直接質問することで得られるシステムであり、「中学で◯◯部、現在も身体を動かすのが好き。」「ヨガは週1、レーニングジムで複数の講師から教わっている。」「月1で旅行している。行き先はタイ、沖縄など」。今...
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
大企業ならではの、堅苦しいイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
皆が明るく、物腰柔らかく、旅行好きなイメージ。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。