職種別の選考対策
年次:
20年卒 法人団体営業職
法人団体営業職
No.48108 本選考 / 三次面接の体験談
20年卒 法人団体営業職
法人団体営業職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
三次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2019年4月中旬
三次面接
2019年4月中旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | その場で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事の偉い方
会場到着から選考終了までの流れ
受け付け→待機→名前呼ばれ部屋へ
質問内容
1分程度で自己紹介
就活の軸
学科でどんな勉強をしたのかと専攻科目の内容
友人にHISを紹介する時にどんな会社だと伝えるか
友人内グループの中でどのような立ち位置か
それについての深堀
他に受けている企業を5社
ファーストキャリアでどんな仕事がしたいか
5年後10年後どのように...
雰囲気
とても穏やかな雰囲気でした。会社説明会で登壇していた社員さんで、親近感がありとてもよかったです。
また、笑顔で話をしてくれ、専攻している学科については興味を持ってもらい、楽しくお話しすることができました。
注意した点・感想
最終面接なので、HISについてどのくらい知ってるか、また私がどんな人かを中心に聞かれました。HISについてはしっかりと調べていくことが重要だと思います。
自分自身についても嘘をつかず、エピソードを加えながら話すことで自分をしっかりと知ってもらえると思います。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリ
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。