職種別の選考対策
年次:
19年卒 法人団体営業職
法人団体営業職
No.25614 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
19年卒 法人団体営業職
法人団体営業職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
5月上旬
グループディスカッション(GD)
5月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 40分 |
社員の人数 | 6人くらい |
学生の人数 | かなり多かった |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
到着した順番に班に振り分けられる。事前にメンバーを割り振っている事はなく、入り口で人事があたふたしていた印象。
GDのテーマ・お題
HISが求めるビジネスリーダーとは?
GDの手順
班で着席後、開始までに各々アイスブレイクを始める。
開始後に正式な自己紹介があり、その際に書いてきたESの欄にある「HISで実現したい提案」を各自1分で発表する課題が出された。
その後GDに移り、終了後に隣の班と近くにいる社員1人に向けて発表する。
雰囲気
和気あいあい
注意した点・感想
旅行業でお客様を楽しませる仕事なので、まず自分がどれだけ楽しめるかが最も重要だと考えていたので、緊張せず友達と旅行の話をする気持ちで臨んだ。実際の雰囲気もそのような感じだった。
印象はとにかく女子が多かった事。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。