職種別の選考対策
年次:
17年卒 法人団体営業職
法人団体営業職
No.5269 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
17年卒 法人団体営業職
法人団体営業職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
17年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2016年四月
グループディスカッション(GD)
2016年四月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 一時間 |
社員の人数 | 一人 |
学生の人数 | 5〜6人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
会場到着から選考終了までの流れ
ESを提出し、席についてディスカッションスタート
GDのテーマ・お題
2020年のH.I.Sの事業はどのようになっているか
GDの手順
一班5.6人程度でテーマ(2020年のH.I.Sの事業はどうなっているか)を提示され、ディスカッションし、それを班の一人が発表。テーマの一つ一つを定義していくことが高評価につながると思われる。その後社員からフィードバック。
プレゼン時間の有無
1分程度
選考官からのフィードバックの有無
感想を言われる。厳しいことは言われない。その後質問タイム
雰囲気
柔らかめで話しやすい
注意した点・感想
社員はディスカッションの様子をしっかりと見ている。厳しくチェックはしてないがレベルの高い学生はその後連絡が来て、面接がいきなり役員とかがある。その間に部長面談が入る。ディスカッションは重要度は高いため、H.I.Sの事業把握必要
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。