職種別の選考対策
年次:

23年卒 店舗販売担当
店舗販売担当
No.243157 本選考 / 内定の体験談
23年卒 店舗販売担当
店舗販売担当
23年卒
内定
>
本選考
大学非公開 | 文系
内定
内定時期 | 2022年5月下旬 |
---|---|
承諾検討期間 | なし |
承諾/辞退 | 承諾 |
承諾/辞退理由 | 企業の安定性(規模・上場・売上・歴史など) |
承諾/辞退理由の詳細
世間からの商品に対する根深い安心感、人々と持てる繋がり、商品を販売するだけではなく、社会を良くするための取り組みに携わることで自分の興味関心を深め、広げることができると感じた。
内定後の課題の有無
なし。毎月手書きのメッセージと会社の会報を家に送ってくれる。入社までに会社の理解を深めることができる。
内定後の拘束
一切なし。承諾期限なども求められず納得がいくまで就活を続けてほしいと言ってくれた。
内定後の研修など
内定者面談や交流会、先輩社員との交流会や産地研修など充実している。
採用人数・倍率
店舗と宅配で合わせると相当数いると思う。
内定者の採用大学・学歴
特に偏りはない。
自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)
宅配などは体力を使うため、体育会系に所属していた学生の方も多かった。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。