職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職
総合職
No.95403 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 総合職
総合職
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR
私には「考動力」があります。
状況変化などに柔軟に対応して、都度自分が何をすべきか考え行動していくことで身につきました。
代表作は
カラオケのアルバイトにて、「お客様に沿ったお部屋のご案内~カラオケバイトの挑戦~」
◯◯サークルにて、「最高の合宿を作る!~合宿係三名の挑戦~」「感謝を伝...
これまで経験した一番の失敗、どのように克服したか(400字以内)
「◯◯サークルの合宿を運営する合宿係」
私は、サークルの合宿を運営する係となり、計四回の合宿の運営を行ないました。
この係は、合宿中の企画内容の作成や、当日の進行などを行ないます。
初回の合宿では、事前に準備を行なっていたものの、当日に不手際が相次ぎ、予定通りの進行ができませんでした。
...
仕事をする上で大切にしたいこと(400字以内)
「信頼関係」
私は、会社の上司、同僚など、様々な方との信頼関係を大事にしていきたいです。
私は、幼稚園から高校までのサッカー部としての活動、大学受験や就活など、周囲と方と協力して様々な事に取り組んできました。
そこで感じたのは、「何をするか」より、「誰とするか、誰のためにするか」です。
...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考