22年卒 総合職
総合職
No.153722 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが思う今現在のヒット曲の定義を教えてください
私が思う現在のヒット曲の定義は「人間味のある楽曲」だ。具体的には、人間の不完全で弱い姿をも描いた楽曲である。その考えは、新型コロナウイルスの感染拡大を経て、人々が社会に求めていると考える二つの要素に基づく。一つ目は「繋がり」だ。人との繋がりが激減した社会では、孤独化が国を挙げて問題視されている...
テレビ東京ミュージックとはどんな会社ですか
数少ない従業員でこの事業領域を維持し続けていることは、様々な分野のプロが集っているからだと考える。そのため、常に刺激を感じることができ、成長するために切磋琢磨し合うことが出来る会社だと考える。
テレビ東京ミュージックじゃないといけない理由は何ですか
他社には無い貴社の魅力は、幅広い分野の知見を深く身につけることが出来る点だと考える。それは、貴社は多様な事業に携わるだけでなく、アーティストと密な関係性で業務を行うことが出来る環境だと感じるからだ。
入社後、あなたの希望や予想していた業務内容じゃなかった場合どうしますか
自分自身の可能性を広げるチャンスだと捉え、新たなやりがいや目標を見つける。そして、日々の業務に真摯に取り組むことで、新たな事業や働き方が増えた際に、どのような道にでも進むことが出来る準備をする。
人生で一番チャレンジしたことはどんなことですか?経緯と結果を明記(500字)
私が一番チャレンジしたことは、◯◯サークルに所属していた際に、サークル外作品に◯◯したことだ。私は5歳の頃から◯◯を続けているが、一度◯◯を離れたため大学ではブランクを抱えてのスタートとなった。私はサークル活動の中で、ブランク故に生じた経験者との溝に歯痒い思いをした。そのため、◯◯として作品を...
心を動かされた1曲の楽曲名とその理由(500字)
私が心を動かされた楽曲は、◯◯の「◯◯」だ。そう感じる理由は、私の価値観を大きく変えるきっかけとなった楽曲であるからだ。この楽曲と出会ったのは2010年、私が小学5年生の時だ。私はかなりの負けず嫌いで、当時はそれに加えてプライドが高かった。中でも、人前で泣くことにかなり抵抗を持ち、家族以外の前...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職