職種別の選考対策
年次:
23年卒 アシスタントディレクター
アシスタントディレクター
No.201206 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 アシスタントディレクター
アシスタントディレクター
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味・特技
絵を描くことは趣味であり特技でもある。思い出を残したり感情や考えを可視化したりするために描くことが多く、大学時代には◯◯を開催した。他にも私の想像力を生かして、友人や家族から聞いた話を絵に起こすこともある。
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
大学の授業ではメディアや表現物に関して熱心に学んだ。特に「メディア・リテラシー」という授業では、国際的な視点からメディアの機能や影響について学んだ。多くの広告や表現物について、製作者がどのような意図を持って文字を配置し、出演者を決め、カメラの角度を設定したのかなど、製作者の意図や消費者への影響...
自己 PR
私の強みは、柔軟な企画力だ。大学で学んだジェンダー平等の重要性をより多くの人に伝えるために、自分の企画力を活かし昨年夏に◯◯を開催した。論理的に議論するよりも私の問題意識や違和感を視覚的に共有する方が、人々の感情面に訴えかけて共感を生むことができると考えたからだ。まず無名の大学生のイベントに足...
学生時代に最も打ち込んだこと
私が学生時代に最も打ち込んだことは、高校生の学びと成長を支援する学生団体での活動だ。私は団体の副代表として、参加高校生全員が自分の手でイベントの企画・実行を成し遂げられるよう導いた。当初は多くがやる気を維持できずに準備段階で挫折してしまって
おり、私はこれは高校生自身の個性と企画内容の繋がり...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職